占いの見料が大体3000円なのはなぜ?

値段

Q:占いの見料は

どこも同じぐらいですね

A:高すぎず安すぎず

客が信用してくれる

丁度良い額だからです

詳細:占い師の知名度や占い方法
占いにかかる時間で変動はしますが
平均すると30分3000円
という所が多いようです
信じる人には影響力のあるものなので
あまりに安いと
有難みが無くなってしまいます
ブランドバッグが安すぎると
売れないのと同じ原理です
とはいえ、あまり高すぎても
占ってもらう人が少なくなります
権威を保ちつつ
多くのお客を集められる金額
そのバランスから3000円に
落ち着いたというわけですね

良く見る占いについて

見ていきましょう

身近な占い

占いは、人の心・運勢・未来など

主に可視化が困難なものについて

判断や予言をすることをいいます

占いは大きく分けて

命(めい)・卜(ぼく)・相(そう)

の3種類になります

命(めい)


運命・宿命・人の性質・傾向・人生の流れなどを占うもの
命の一例
  • 四柱推命(しちゅうすいめい):中国で誕生した、人の命運を推察するもの
  • 紫微斗数(しびとすう):生年月日を基に星を使用して個人の特性や運勢を占う
  • 占星術(せんせいじゅつ):太陽系の天体位置・動きを人間・社会に結び付けて占う

あまり日本では
聞き馴染みのないものから
星座占いや動物占いなど
身近なものまで色々あります

占星術

  • 古代バビロニア(現代のイラク南部)で行われた大規模な天体観測が起源
  • 後にアラブ・インド・ギリシアなどヨーロッパ・中国に伝わる
  • 主に国家や王家の吉兆を判断するために使用された
  • 現代では主に個人の性格や相性を占うために使用されている
  • 占星術は自然科学天文学にも繋がる母胎でもあった
  • 自然科学も天文学もやがて占星術の色は薄まり、消えていく
自然科学:自然に属する諸々の
法則性を明らかにする学問
天文学 :天体や天文現象など
地球外で起こる自然現象の
観測・法則の発見を行う
自然科学の一分野

卜(ぼく)


時間・事象・方位などを基に
何かを決断する時に使う占い

「花びらの好き嫌い」など、出た内容と
シンクロニシティさせて判断する
シンクロニシティ:ユングが提唱した概念「意味のある偶然の一致」を指す
卜の一例
  • タロット占い:カードの絵の意味を解釈(感じ取って)占うカード占いの一種、カードの向きが正しい状態の正位置ではカード本来の解釈を表し、カードの向きが上下逆さまの状態の逆位置では正位置の解釈が弱まるという解釈で使う占い師が多い
  • ジプシー占い:タロットカードの起源、インドからヨーロッパへ旅をしていたジプシー(ヨーロッパの移動型民族名)から発祥し、かつては枝や木の葉を使っていたといわれる
  • 御神籤(おみくじ):神社・仏閣で吉兆を占う為のくじ、古代では国の政治に関する重要事項や後継者を選ぶときに「神の意志」を占う為にくじ引きをした事が起源とされている

こちらも聞き馴染みのないものから
あみたくじや水晶占いなど色々あります

相(そう)


視覚化出来る
姿・形・事象・環境などから
現在や未来の影響・運勢を占う
相の一例
  • 姓名判断:人の姓名から性格・仕事運・恋愛運・家庭運などを占う
  • 風水:都市・住居・建物などの位置から吉凶や禍福を判断するもの、日本で行われている風水は唐代以前の一部の理論のみ受け継いでおり、家相術(土地や家の間取りから吉兆を見る)などのアレンジといわれている
  • 手相占い:手の平の形態から
    性格・才能・資質・健康・運勢を占う

こちらは良く見慣れ
聞き馴染みのあるものが多いです

手相占い

手相は古代インドが源流の古い占いである。仏教とともに手相占いがインドから中国に伝わり東洋の易学を取り入れて発達したものが日本に伝わった。西洋手相術、東洋手相術、各流派がある。 また、古代インドから中東アジアや、ヨーロッパにも伝わったが、手相や他の占いがカトリックの教えに反するという理由で弾圧を受けたため、ヨーロッパに普及したのは19世紀頃の近代になってからである。

参考: wikipedia
易学:中国の書物
「易経(えききょう)」の解釈学
易経:著者は伏羲(ふくぎ、中国神話の神・伝説上の帝王)、殷の時代(紀元前17世紀頃~紀元前1046年)から蓄積された「卜辞(ぼくじ)」を集大成したもの
卜辞:甲骨文
中国殷代に亀甲や獣骨に刻んだ文
これを焼くことで吉兆を占った

手相の多くは
短期間で変化するものではなく
手相の状況変化に合わせて
長期的に解釈するものが
多くなっています

手相の鑑識項目
  • 掌線:骨格・筋肉・手の使い方でおおよそ一定の位置に現れる線で占う
  • 丘 :掌の盛り上がり方を
    小分けにして占う
手の形・指の形・指の長さ・爪の形など
からも占われます
また、男性は左手、女性は右手を
重視する流派もあるようです

まとめ

  • 占いの見料は高すぎず安すぎず、客が信用してくれる辺りの額に落ち着く
  • 占いの大まかな種類は、命(めい)・卜(ぼく)・相(そう)の3種類
  • 命(めい):運命・宿命・人の性質・傾向・人生の流れなどを占う
  • 卜(ぼく):時間・事象・方位などを基に、何かを決断する時に使う占い
  • 相(そう):姿・形・事象・環境などから、現在や未来の影響・運勢を占う

占いには歴史の古いものが多く

海外から伝わってきたものや

アレンジしたものもありました

人の不安は万国共通であるという

一面がここでも垣間見られます



最後までご覧下さり

ありがとうございました

【塗るだけ】薄毛を隠すオーガニックタトゥーで身支度時間短縮
薄毛で地肌が見えていてそれを自身の髪の毛でせめて少しでも隠したいそう思ったことはないでしょうか私も気にする方で始業時間の3時間前に起きて身支度を整えている程でしたこっちから髪を持ってくるとこ...